2回目の成人式を目の前に仕事や子供、世の中に翻弄される日々を記す
めんこいものが好き
めんこいものが好きをフォローする

初めてのポスター貼り

副業

選挙関係の仕事なんて自分には回ってこないと思っていましたが、初めて回ってきたので載せたいと思います。

まぁ初めてなのでよく分からず、とりあえず指定されたお宮に行くことに。

人が多かったのでこんなにポスター貼りをする人がいるのかと、最初勘違いしてました😆

老若男女の方がいて、ポスター貼りって色んな人がやるんだなと思っていました(決起集会が始まるまで)

しかも、子育て中の身で、今までも数多くの業績を残してきたとの事で、これまたビックリ!!

そして決起集会って、結構長いんだと感じました(紹介、激励のお言葉(3人)、電報披露、お参り、寄せ書き、ダルマの目入れ、本人のお言葉、スタッフの紹介、動画・写真撮影など…)

ポスターを何番に貼るかが分かるまでは時間があったので、ちょうどいいといえば良い時間。

ポスター・地図を受け取り、説明を受け、順次出発!

今時のSNS時代なので、邪魔なところに停まっていたり、モタモタしていたら炎上させられるんじゃないかという変な不安もあり…

でも自分がいったことのない場所にも行ったりして、楽しく貼り終えられました。

とりあえず、それなりに広い玄関に靴が置く場所がなく、居間にも人がぎゅうぎゅう…

しかも、ここまで残って作業している人たちってガチで応援している人ばかりですよねー。

すっごいアウェイ感(人見知り発動)!

そんな中、バイト代ください(向こうも渡す認識がない)ともいえず、友達が気を使って伝えてくれました。

すると…

その場で、責任者の方が分厚い選挙公約?が書かれた冊子を持ってきて、すごーい時間をかけて調べて領収書を作成してくれて、その間の周囲の視線が怖かったー😭

事前に確認して置いて欲しかったけれど、バイト代を希望する人が少ない(いない?!)から、そこまで確認する気もなかったのかな、と思います。

何はともあれ、事故もなく楽しく貼ってこれたので、初めてのポスター貼りは成功かと思います。

次は、ウグイス嬢かな!!

タイトルとURLをコピーしました