これまた、40、50代の大人がわからないことじゃないと思いますが…
やば上司にど肝を抜かれた話です。
※文字が小さく、読みにくい部分があります。

話しかけ方も唐突!(笑)

分かったことは、入社3ヶ月の私より、全然その人の疾患や特徴、その人を全然覚えておらず、見てもいないということ。
どいうやら、その人のことではなく、リハビリ中に
裏拳された
ということを伝えたかったようで、仕舞いには…

徐に自分のスマホを出し、動画を見せてくるやば上司。
多分、見る人が見ればびっくりと思います。

※不随意運動:自分で動かそうと思っているわけではないのに体が動いてしまうこと。
やば上司は、もう利用者さんのことより、裏拳をされた事を一生懸命伝えてきました。
個人情報やその方の尊厳を守ることが謳われている昨今、こんなことしてもいいのかと本当にフリーズしてしまいました。
まだまだ続きます!


